,

スマホ在庫管理

¥12,900.00

WooCommerce に商品個別に発行した QR コードをスキャンしてスマホで在庫管理する機能を追加するアドオン

商品コード: woocommerce-scanventory カテゴリー: , タグ:

スマホ在庫管理をインストールすると、QRコードをワンクリックで発行し、しかもスマホで読み取ると、その場で在庫管理を行うことができます。

倉庫にある商品在庫数と Woocommerce 上の在庫は常に同期され最新の情報が得られます。

商品在庫の増減は自動的に記録されるので履歴を追うことが可能になります。

QRコードスキャンで在庫管理

プラグインで発行したQRコードを商品に貼り付け、それをスマホで読み込むだけで、その場で必要に応じて在庫の調整も可能です。

在庫の増減は自動的に記録され、スマホからでも閲覧ができるので、外出先でもオペレーションできます。

タブレットでも操作はできます。

 

 

倉庫と WooCommerce 上の在庫を常に最新の状態

倉庫、スマホ、パソコンのいずれも最新状態の SKU の在庫データを共有できます。

キャンセルされた注文の商品を、在庫に自動的に計上することも設定ひとつです。

新規に商品が追加されると即座にレポートに掲載されます。

在庫数の増減のログ管理

在庫調整の都度、いつ、だれが、何をしたか、自動的に記録されます。

過去の遡って更新を表示または追跡ができます。

スマホ在庫管理はネットショップにおいて、商品の在庫をQRコードで管理するプラグインです。

倉庫にある商品と、店舗のパソコンならびにスマホやタブレットで、最新の在庫情報を知る事ができます。

QRコードはワンクリックで全商品または特定の商品を指定して発行できるので、業務の効率化も期待出来ます。

スマホ在庫管理 の使い方

 

QR コードの発行

商品毎に QR コードをワンクリックで発行します。

できあがった QR コードは印刷しやすいようにレイアウトされていますのですぐに使えます。

QR コードのサイズも選べるので読み取り漏れがないサイズを選びましょう。

  1. サイドバーから [商品] > [Scanventory] を選び [メイン] タブより一般設定と請求書の設定
    チェックを入れるかどうかは状況に応じて選んでください。
  2. [ラベル] タブに切り替え
    項目を選択した後、[ラベルを作成] をクリックします。
  3. QRコード完成

これで全ての商品のQRコード作成が完了しました。

非常に簡単です。

特定の商品だけをQRコードで管理したい場合を引き続き説明します。

 

特定の商品に対するQRコード生成

  1. サイドバーの [商品] > [すべての商品] をクリックして商品一覧を表示
    QRコードを発行したい商品にチェックを入れ、プルダウンで [ラベルを作成] にしたのちに [適用] をクリックします。
  2. QRコード生成の画面に切り替わり項目を選択して [ラベルを生成] をクリック
  3. QRコード完成

これでQRコードの生成の手順は終了です。

かなり簡単に制作できます。

 

在庫管理ログの閲覧

  1. [商品] > [Scanventory] > [ログ] のタブに移動

これで在庫管理の記録が閲覧できます。

 

レビュー

レビューはまだありません。

“スマホ在庫管理” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です