表示している商品やページの関連商品をレコメンドで表示したり、お客様が過去に閲覧した商品や、商品カテゴリーに基づき、レコメンドを表示させることができるます。
これにより一度に購入される購入点数を増やし、売上を伸ばすのに効果的なアドオンです。
お客様一人ひとりに合ったレコメンドを表示
商品一覧のページや商品の詳細ページ以外にも、カートや決済の画面、さらにはサンキューページにもレコメンド商品を表示させることができます。
買い物の最中や、決済後においても、買い忘れ商品や関連性の高い商品をレコメンドすることで、購入単価の増額やリピート購入を促せます。
カスタマイズ
表示させるレコメンド商品は、その効果を生み出した、原因の割合の分析を行い、レコメンド表示する商品をカスタマイズすることが可能です。
商品の推奨戦略としては、以下のようなことが可能になります。
- 大人気商品を商品カテゴリーごとで表示
- よく一緒に購入される商品を表示
- 完成形にするための商品を表示(スーツを買ったら、ネクタイやシャツなどをレコメンド)
- 「〇〇円で送料無料」等のオファー時に、さらに、こちらを購入すれば、送料無料になる等のオファー
- 決済ページで買い忘れ商品をレコメンド表示。(より購入につなげるために、コンバージョン率の高い商品や、季節商
- 品を表示させる)
レポート
商品のレコメンドからどれだけ売上に貢献したのか、レポートで把握し分析することができます。
集計されたレポートを元に、商品のレコメンド精度をさらにブラッシュアップしていくことが可能です。
ストア全体で製品の推奨事項がどのように機能しているかをすばやく確認できます。
レポートは1日に1回更新され、過去7日間に収集されたデータに基づいてレポートされます。
商品の推奨を様々な角度から提案し、そしてその提案を任意の場所に配置することができます。
レポートにより、その効果を測定することで効果分析にも優れたプラグインです。
商品レコメンド の使い方
商品レコメンドのエンジン構築の流れ
商品レコメンドのエンジン構築の流れについて解説します。
- 推奨エンジンを作成します。まずは推奨する製品を決定します。
- ストアの場所にエンジンを展開します。生成された推奨事項をいつどこで表示するかを決定します。
- レポートを使用して、表示された推奨事項のパフォーマンスを測定および評価します。
- 必要に応じて戦略を調整します。
エンジンの設定
エンジンの設定方法について解説します。
ここでいうエンジンとは、関連商品を選定し、表示させるためのアルゴリズム(ルール)の設定のことをいいます。
- サイドメニューの [WooCommerce] > [商品レコメンド] > [エンジンタブ] > [エンジンを作成]から設定画面にアクセスします。

- エンジンタイプを選択します。
以下の4種類のエンジンタイプがあります。
- ジェネリック
- 製品アーカイブ
- 製品
- 注文各エンジンタイプは、サイトの特定の場所にレコメンド商品を表示します。
たとえば、製品タイプエンジンは、製品ページでのみ表示できます。

- フィルタとアンプを追加します。
フィルターとアンプは、推奨する製品と順序を決定します。
- フィルターはどの商品をおすすめとして表示するのか絞り込みます。
カテゴリや価格や最近お客様が見たもの、または在庫ステータスで商品をフィルタリングできます。
フィルターは以下のタイプが使用可能です。
- カテゴリー
- 作成日
- 注目商品
- セール中
- 価格
- 商品
- 最近見た
- 在庫状況
- タグ
- アンプを使うと、おすすめ商品を表示する順序を設定できます。
フィルタリングされた商品は、評価や人気などによってソートできます。
アンプは以下のタイプが使用可能です。
- 新しさ
- 価格
- 評価
- 人気
- コンバージョン率
- [作成する] をクリックします。

以上で、レコメンドエンジンの作成が完了しました。
次に、ストアのどの場所にエンジンを展開するか、推奨する場所を指定します。
ロケーションの設定
ロケーションの設定方法について解説します。
ロケーションとは、商品レコメンドの表示位置のことです。
- エンジンの作成が完了すると、ロケーションの設定へ誘導されるので、[今すぐ設置]をクリックしてください。
または、サイドメニューの [WooCommerce] > [商品レコメンド] > [エンジンタブ] > [作成したエンジン]
または、[WooCommerce] > [商品レコメンド] > [場所タブ] > [設置する]から設定画面にアクセスします。

- 生成された商品レコメンドの表示をカスタマイズする

-
- 追加のタイトルを(例、「あなたもすきかも…」)
- 説明(いくつの商品を表示するのか、何列で表示するのか、など)
- 場所を選択します。
- 表示条件を追加します。
「商品」タイプのエンジンの展開
選択したエンジンの種類によって、展開段階で利用可能な場所が制限されることに注意してください。
たとえば、製品タイプのエンジンは、製品ページの場所でのみ展開できます。
次の表で、どのエンジンタイプが、どこに表示できるかをまとめてあります:

エンジンをロケーションに展開するたびに、表示条件を使用して、生成された商品レコメンドの表示を制御できます。
各ロケーションは、異なる表示条件の設定ができます。
たとえば、商品ページに商品レコメンドを表示させる場合、特定のカテゴリまたはタグに属している場合にのみ、商品レコメンドを表示することができます。
レポートの閲覧
レポートの閲覧方法について解説します。
- サイドメニューの [WooCommerce] > [商品レコメンド] > [パフォーマンス] タブから設定画面にアクセスします。

- 過去7日のレポートが確認できます。
推奨事項のパフォーマンスを測定することで、製品と顧客に関する洞察を可能にし、より良い推奨戦略を構築することができます。
レビュー
レビューはまだありません。