商品オプション追加

¥4,900.00

WooCommerce の商品に追加オプションを導入するアドオン

商品コード: woocommerce-product-addons カテゴリー: タグ:

WordPressのプラグイン「WooCommerce」を利用すれば、本格的なECサイトをブログ上で構築できます。

しかし、単独では基本的な機能しか使えないため、拡張機能は各種のプラグインを追加して実装します。

「商品オプション追加」は、商品購入時に選択制のオプション商品をカートに追加できるアドオンです。

追加できるオプション商品の例として、イニシャルやネームの刻印サービス、ギフトラッピング、メッセージカード添付などがあります。

こういったオプション商品を提供できれば、顧客の利便性と客単価のアップが見込めるでしょう。

以下に、「商品オプション追加」の拡張機能を3つ紹介します。

購入商品にオプション商品を追加可能

「商品オプション追加」のアドオンを使うと、購入商品にオプションを追加選択できる機能をつけられます。

「ギフト送付」や「保証期間延長」などの有料オプションを提供することにより、顧客の購買単価の最大化が図れます。

オプション商品の選択方式の指定やテキストフォームの設置

顧客がオプション商品を選択する方法として、以下の3つを指定できます。

  • プルダウン(ドロップダウン)
  • チェックボックス
  • 画像選択

選択数が少ないなら、チェックボックスが適しています。

サンプル画像を見て選ばせる「画像」選択機能もあります。

いくつかの数量を指定する場合は、キーボードでの数値入力不要なプルダウン方式(ドロップダウン)が便利です。

さらに、名前やイニシャル刻印サービス、ギフトメッセージなどのフリーテキスト入力等に利用できるテキスト入力機能もあります。

柔軟な価格設定

オプション商品の価格設定は、都合に応じて以下の方式を指定できます。

  • 定額手数料(一定料金の設定)
  • 数量ベース(数量単位の設定)
  • 割合ベース(商品価格ごとの設定)

「商品オプション追加」の価格設定方法には、オプションをいくつ選択しても定額となる定額手数料設定や、商品の数量や価格単位で計上する方式があります。

自社の商品やサービス形態に応じた価格設定が行えて便利です。

「商品オプション追加」は購入商品にオプション商品を任意に追加できるアドオンです。

顧客が喜ぶオプションを提供できれば、購入単価も自ずと上がります。

「商品オプション追加」を活用し、さらなる増収を目指しましょう。

商品オプション追加 の使い方

 

オプション商品(アドオン)の適用範囲の指定

オプション商品は、下記の3つの範囲で適用できます。

  • ショップ全体
  • カテゴリー
  • 商品ごと

まずは、オプション商品の設定をショップ全体、もしくは商品カテゴリーごとに反映する方法を説明します。
これはショップの期間限定セールなどでの一律適用の際に使えます。

次いでオプション商品を個別商品ごとに追加したい場合に、どこから設定すればよいのかを説明します。

 

ショップ全体やカテゴリーごとにオプション商品を追加する方法

  1. 左のメニューの[商品] > [アドオン]、右の [アドオンを作成します。] をクリックして、アドオン設定画面に移動します。
    オプション商品 for WooCommerce オプション商品(アドオン)の適用範囲の指定
  2. [商品カテゴリ]をクリックし、「すべての商品」か「商品カテゴリ」を選択して、オプション商品が表示される商品の範囲を指定します。
  3. オプション商品 for WooCommerce オプション商品(アドオン)の適用範囲の指定2
    その次に [アドオンフィールド] 内の [項目を追加] ボタンをクリックし、オプション商品の詳細設定メニューを表示します。
  4. [アドオンフィールド] 内の各項目を入力してオプション商品の詳細を設定します。
    オプション商品 for WooCommerce オプション商品(アドオン)の項目指定/全体・カテゴリごと
    入力が完了したら、 [公開] ボタンを押せばオプション商品の追加が反映されます。

 

個別商品ごとにオプション商品を追加する方法

  1. 商品情報の編集画面にアクセスします。
    特定の商品だけにオプション商品(アドオン)を適用するには、該当商品の管理画面で設定を行います。
    オプション商品 for WooCommerce 個別商品ごとの設定1 (画面移動)個別商品の管理画面にアクセスするには、オプション商品を追加したい商品の行にマウスポインタを置いて、[編集] を選び [商品を編集] 画面を表示させます。
  2. [商品を編集] 画面を下にスクロールして [商品データ] 部を表示し、プルダウンメニューから [基本的な商品] を選択します。(※基本的な商品の設定例)
    ポイント制 for WooCommerce 個別商品ごとの設定2 (オプション商品を追加)
  3. [アドオン] > [項目追加] ボタンにてオプション商品を追加します。
    ポイント制 for WooCommerce 個別商品ごとの設定2 (オプション商品の適用除外)また、ショップ全体や商品カテゴリー内で適用されているオプション商品を、特定の商品には表示させない設定も可能です。

 

オプション商品の設定項目の内容

ここでは、 オプション商品として設定可能な項目の [種類] を紹介します。[アドオンフィールド] 内の設定項目です。

オプション商品 for WooCommerce オプション商品 オプション商品の設定項目の内訳

上記の [アドオンフィールド] 内の [種類] で設定可能な項目は以下の通りです。

  • 複数の選択肢:顧客の選択方法を提示(ドロップダウン、ラジオボタン、画像)
  • チェックボックス
  • ショートテキスト:短文入力フォームの表示(自由記述もしくは入力文字種の限定、メールアドレス入力の設定が可能)
  • 長いテキスト:長文入力フォームの表示
  • ファイルアップロード:顧客が任意のファイルをアップロード可能に
  • 顧客定義価格:顧客が任意の価格を提示可能に
  • 数量:顧客がオプション商品の数量を指定可能に
  • 見出し:オプション商品をまとめてグループ化やセクション分けする

 

「商品オプション追加」は、商品購入時に選択制のオプション商品をカートに追加できる機能を持ったアドオンです。

オプション商品の適用範囲の指定設定や、商品管理画面での設定により、ショップ全体や商品カテゴリーごと、個別商品ごとのオプション商品の追加が可能になります。

ショップの販売戦略に沿ったオプション商品を設定し、顧客の利便性アップと売上単価の最大化を目指しましょう。

レビュー

レビューはまだありません。

“商品オプション追加” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です