,

希望小売価格表示

¥4,900.00

WooCommerce に希望小売価格を商品詳細ページに表示する機能を追加するアドオン

商品コード: woocommerce-msrp-pricing カテゴリー: , タグ:

希望小売価格を表示させることで、実際の販売価格のお得感を表現し、購入を促すことができます。

うまく希望小売価格を設定すれば、コンバージョン率のアップを見込めます。

希望小売価格は簡単な設定だけで希望小売価格を表示させることができるプラグインです。

 

希望小売価格の表示

商品ページで希望小売価格を表示し、どれだけお得なのかを表示することができます。

その際、希望小売価格と比較してどれだけ安いのかを額・率で表示することが可能です(額・率は自動で計算されます)。

たったこれだけの施策でコンバーション率が上がるなら、導入しない手はありません。

希望小売価格の操作は非常にシンプルなので、導入してすぐに使いこなせるでしょう。

希望小売価格 の使い方

 

プラグインの設定

プラグインの設定画面にアクセスし、設定するまでの流れを解説します。

  1. [WooCommerce] > [設定]に移動
  2. [一般]タブをクリック
    希望小売価格 for WooCommerce 一般に移動
  3. 「希望小売価格のオプション」までスクロール
    希望小売価格 for WooCommerce 希望小売価格のオプションまでスクロール
  4. 「希望小売価格を表示しますか?」を設定
  5. 「希望小売価格のラベル」で、表示されるラベル名を記入
  6. 「割引を表示しますか?」を設定
  7. [変更を保存]ボタンをクリック

これでプラグインの設定が完了しました。

希望小売価格を表示する場合は、常に表示するか、実際の販売価格と異なる場合のみ表示させるかを選択できます。
また、割引を表示する場合、金額もしくは割引率どちらかを選択できます。

 

希望小売価格の設定

商品の希望小売価格の設定までの流れを解説します。

  1. 設定したい商品の投稿ページまで移動
  2. [商品データ]までスクロール
  3. [一般]タブをクリック
  4. 希望小売価格を記入
    希望小売価格 for WooCommerce 希望小売価格の設定
  5. ページを保存

これで希望小売価格の設定は完了です。

 

このように、 希望小売価格 は非常にシンプルな設定だけで希望小売価格の表示方法、価格設定などが行えます。
希望小売価格 でお得感を演出し、顧客の購買意欲を高めましょう。

レビュー

レビューはまだありません。

“希望小売価格表示” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です