オンラインショッピングで買い物をする際に最もよく利用する決済方法として、クレジットカードが挙げられます。
WooCommerce 及び、PayPal決済を利用すれば、あなたのサイトにクレジットカード決済の仕組みを導入することができます。
WooCommerce でクレジットカード決済を受け付ける
PayPal決済を利用すれば、外部のサイト(PayPal)に遷移させずに決済のプロセスを行うことができます。
日本のPayPalアカウントでは、以下のクレジットカード会社の決済を受け付けることができます:
- Visa
- MasterCard
- JCB
- American Express
- Discover
PayPal アカウントによる支払い
もちろん既に PayPal アカウントを利用しているお客様の場合、PayPalに残っている残高、もしくは登録済みのカードを利用して決済を行うことも可能です。
注:このプラグインを利用するには、
Paypal ビジネスアカウントが必要です。
まだ Paypal と契約されていない方は、下記のリンクからお申し込みください。
Paypal ビジネスアカウントへのお申込み
Paypal決済 の使い方
Paypal決済 設定画面へのアクセス
Paypal決済 の設定画面へのアクセス方法を確認します。
- WordPress管理画面の [WooCommerce] > [設定] > [決済] をクリックします。

- [Paypal Checkout] が有効になっていることを確認し、[管理] をクリックします。
無効になっていれば有効化し、[管理] をクリックします。

- Paypal Checkout の設定画面が表示されます。

これで、Paypal決済 の設定画面にアクセスできました。
次は、実際にPaypal決済 を設定します。
Paypal決済 の設定
実際に Paypal決済 を設定します。
- [有効/無効] に✓を入れます。
- [タイトル] と [説明] に、ユーザーに表示するタイトルと説明文を入力します。
- [アカウント設定] の [環境] から、本番環境とテスト環境を切り替えます。
- [API認証情報] を入力します。

- その他の項目を任意で設定します。
設定が完了したら、画面の左下にある [変更を保存] をクリックし保存します。

- 設定が反映されているか、サイトの決済画面で確認しましょう。

これで、Paypal決済 の設定が完了しました。
レビュー
レビューはまだありません。