1つ頼むともう1つ無料

¥2,900.00

WooCommerce に1つの商品を購入するともう1つ商品を無料で提供する機能を追加するアドオン

商品コード: woocommerce-buy-one-get-one-free カテゴリー: タグ:

1つ買ったら1つ無料は、海外では「Buy one Get one Free !」と言い主流の販売促進の方法で、お客様に商品をさらに購入をしてもらうための戦術です。

海外(特に英語圏)は、商品を値下げすると、その前に購入したお客様に不快感を与えてしまうので、定価は変わらずに同一の商品又は違う商品をサービスします。

また、他のメリットとしては、同一商品を大量に仕入れることにより、仕入れ値が下げられることと管理が容易になること、そしてお客様にも販売員にも25%引きや40%引きなどの割引よりも、すぐ簡単に分かりやすいということがあります。

日本でも、以前から米国系の企業ではピザを1枚買ったら1枚無料、本を4冊買ったらもう1冊は無料などが行われており、通信販売などで良く見られる商品を買ったら、別の商品が無料でサービスなどもそうです。

1つ買ったら1つ無料では、特定の商品を決めてある数量をカートに入れた時に、同一商品又は別の商品がカートに追加されていくため、お客様の購買意欲を促進します。

簡単に実装できる

通常の50%引きキャンペーンですと1個だけの購入も多くなってしまったり、キャンペーンが終了するとかなり販売数が下がったりしますが、「Buy one Get one Free !」キャンペーンの方が効果的な販売促進ができます。

1つ買ったら1つ無料は、簡単に実装できて「Buy one Get one Free !」キャンペーンがすぐに行えます。

購入する商品や特典の商品の設定は自由

管理画面にて、ギフト商品が適用されるルール(BOGOルールといいます)を柔軟に設定できます。

購入する商品又は特典の商品は、カテゴリーを問わず、数量、種類など自由に設定ができ、「商品Aを5個購入したら商品Aを1個無料」、「商品Aを1個購入したら商品Bが無料」、「ノートパソコンを購入したらノートパソコンケースが無料サービス」など、自分の売りたい商品や、サービスしたい商品を思うままに決定できます。

1つ買ったら1つ無料と、半額セールはお客様からすると同じように様に感じますが、ストア側では意味合いが違っており、通常販売よりも半額セールは、客数が上がり、客単価が下がり利益としては、通常販売と同じ位になりますが、1つ買ったら1つ無料は、客数が上がり、客単価も上がる傾向が多く、利益が通常販売よりも上がります。

1つ買ったら1つ無料 の使い方

 

 

商品ごとにキャンペーンを設定する方法

購入するものを設定し、特定の製品の無料のキャンペーンを1つ取得します。

  1.  [商品] から、キャンペーンを設定したい商品をクリックし、スクロールして「商品データ」の [一つ購入ごとに一つ無料贈呈] をクリックする
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceカテゴリー商品設定1
  2. 取り引きは有効ですか?:商品のキャンペーンを有効/無効にします
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceカテゴリー商品設定2
  3. 製品Aを購入して製品Aを無料で入手:顧客がカートに追加する製品と同じ製品を配ります
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceカテゴリー商品設定3
  4. 製品Aを入手し、製品Bを無料で入手:顧客がカートに追加するのと別の製品を配ります
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceカテゴリー商品設定4
  5. 無料の製品:「製品Aを購入し、製品Bを無料で入手」を選択した場合に、「製品Aを購入していただいたお客様に無料で渡す製品B」を選択します。
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceカテゴリー商品設定5
  6. 購入数量:無料の製品を入手するためにユーザーがカートに必要があるアイテムの数
  7. 無料の数量を取得:ユーザーが「購入数量」の倍数を購入したときに取得する無料のアイテム
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceカテゴリー商品設定7
  8. 無料アイテムの制限: ユーザーが「購入数量」の倍数を購入したときに取得できる無料アイテムの最大数。無料アイテムを無制限にするには空白のままにします
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceカテゴリー商品設定8

 

 

カテゴリーごとにキャンペーンを設定する方法

カテゴリー内の製品をまとめてキャンペーン設定できます。

  1.  [WooCommerce] > [設定] > [一つ購入ごとに一つ無料贈呈] に進みます
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerce商品設定1
  2. 取引有効化:製品のキャンペーンを有効/無効にします
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerce商品設定2
  3. 取引モード:製品Aを購入して製品Aを入手:顧客がカートに追加する製品と同じ製品を追加します
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerce商品設定3
  4. 取引モード:
    1. 製品Aを購入し、製品Bを入手:顧客がカートに追加する製品と違う商品を配ります
      1つ買ったら1つ無料 for WooCommerce商品設定4
    2. 取引モード:カテゴリーの製品を購入して製品Bを入手
      1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceカテゴリー設定2
  5. 無料の製品:無料で提供する製品を入力します。「製品Aを購入し、製品Bを入手」モードで使用できます
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerce商品設定5
  6. 購入数量:無料の製品を入手するためにユーザーがカートに追加する必要のある商品の数量
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerce商品設定6
  7. 無料の数量を取得:購入数量の倍数を購入したときにユーザーが取得する無料アイテムの数量
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerce商品設定7
  8. 無料アイテム制限:購入数量の倍数を購入するときにユーザーが無料で取得できる最大数(無制限なら空白)
    1つ買ったら1つ無料 for WooCommerce商品設定8

 

 

利用方法について

1つ買ったら1つ無料 では、製品、カート、決済のページで、キャンペーンに関する情報は追加されませんので、手動で行う必要があります。

無料の製品がカートに追加されると、顧客に通知されます

1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceご利用方法1

カートと決済のページで、顧客には無料の製品が表示されます
1つ買ったら1つ無料 for WooCommerceご利用方法2

1つ買ったら1つ無料 は、設定も簡単ですぐさま、あなたの思い通りのキャンペーンが展開できますので、是非割引セールよりも販促効果のある1つ買ったら1つ無料キャンペーンを実施してみて下さい。