,

ブランド一覧

¥2,900.00

WooCommerce に設定されたブランド名から五十音順にブランド一覧を作成する機能を追加するアドオン

商品コード: woocommerce-brands カテゴリー: , タグ:

ECサイトなどを運営している方の中には、“ブランドごとに整理されておらず、お求めの商品を探しにくいサイトになってしまっている…”と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、「ブランド名 」。ブランド名は、ブランドごとに商品を整理し、五十音順でリスト表示することができるプラグイン。

ユーザーが使いやすいサイトになることで、コンバージョン率アップにもつながります。

商品をブランドごとにカテゴリー分けできる

ブランド名では、商品をブランドごとにカテゴリー分けすることができます。

ブランド名を登録し商品をカテゴリー分けするだけで、ユーザーがブランド名をクリックしたときにそのブランドの商品をざっと表示することができるのです。

ブランド名 を活用すれば、“このブランドで探したい!”と商品を探すユーザーにとって、使いやすいサイトを実現することが可能です。

※標準のWooCommerceにはない機能となっています。

五十音順でブランド名を一覧表示

“あのブランドないかな?”と探しているときに、順番がごちゃごちゃだと“このサイトで買い物するのはやめようかな…”とサイト自体を離脱してしまうことがありますよね。

ブランド名では、登録したブランドを五十音順で一覧表示することができるため、その心配はご無用。

ユーザーが求めている商品を最短で見つけることができるのです。

ブランドごとに商品をカテゴリー分けし、五十音順でブランドを一覧表示することができる「ブランド名」。

自分で実装しようとするとなかなか大変ですが、ブランド名ではマウスでポチポチ操作するだけで実現することができます。

ユーザーのコンバージョン率アップを目指しているのであれば、ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。

ブランド一覧 の使い方

 

ブランド名の追加

ここでは、ブランド名の追加を行っていきます。

  1. 左メニューより [商品] > [製造元] をクリック
  2. ブランド情報を入力し [追加] をクリック

追加したブランドは下記のように反映されます。

 

ブランド名の削除・編集

追加したブランド名を削除・編集したいときは下記の手順で行うことができます。

  1. 削除・編集した商品をマウスオーバー
    上記でブランド名の「編集」「削除」などを行うことができます。

 

ブランド名を商品に割り当て

では、追加したブランド名を商品に割り当ててみましょう。

  1. 左メニューより [商品] > 対象の商品をクリック
  2. 商品編集画面の製造元カードから該当のブランド名にチェック

レビュー

レビューはまだありません。

“ブランド一覧” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です