カートに入れてリダイレクト

¥2,900.00

WooCommerce に商品をカートに入れると任意のページにリダイレクトさせる機能を追加するアドオン

商品コード: woocommerce-add-to-cart-redirect カテゴリー: タグ:

カートに入れてリダイレクトは、商品をカート入れた時にリダイレクトさせるページを指定できるプラグインです。

すでに WooCommerce をインストールしている方は、拡張機能として導入することができます。

「カートに入れる」ボタンから決済完了までのムダな画面を飛ばすことで、CVR(コンバージョン率)改善に役立ちます。

また、無料プレゼント用の商品を自動的にカートにリダイレクトさせることも可能です。

商品をカートに入れた後の挙動を制御

カートに入れてリダイレクトは、ECサイトでユーザーが「カートに入れる」を選択すると、自動的に決済ページに遷移させることができるプラグインです。

もちろん、決済ページ以外にもさまざまなURLを指定することができます。

たとえば、「カートに入れる」から決済ページに直接飛ぶと、購入までの不要なステップを排除することに繋がります。

また、ユーザーに閲覧してほしいページにリダイレクト先を指定しておくことで、飛躍的にPVや新たなコンバージョンに繋げることも可能です。

商品を自動でカートに追加することも可能

カートに入れてリダイレクトを利用する最大のメリットは、別の商品を自動的にカートに追加することができることです。

たとえば、テニスラケットを購入してくれたユーザーに、無料でテニスボールを配っていたとしましょう。

このときテニスボールの商品ページでリダイレクトの指定をしておけば、自動的にテニスラケット購入時にボールをカートに入れてくれます。

設定方法は、追加URL(?add-to-cart={商品ID})を指定するだけです。

カートに入れてリダイレクトの説明は以上です。

ECサイトの訪問者を効率的にカートまで誘導できるため、CVR(コンバージョン率)向上に役立つプラグインです。

詳しい使い方を知りたい方は、「マニュアルページ」をご覧ください。

カートに入れてリダイレクト の使い方

 

ショップ全体のリダイレクト設定(グローバルリダイレクト)

カートに入れてリダイレクト は、さまざまなレベルでリダイレクトを構成できます。

ここでは、ショップ全体でリダイレクト設定を行う方法をお伝えしていきます。

  1. [WooCommerce] > [設定] をクリックします。
    woocommerce-add-to-cart-redirect-07
  2. タブの [商品] をクリックします。
    woocommerce-add-to-cart-redirect-01
  3. [「かごに入れる」の処理] の [正常に追加された後、カートのページにリダイレクトします。] にチェックを入れてください。
    また、[カートに追加した後にリダイレクト] へリダイレクトURLを入力して設定は完了です。
    woocommerce-add-to-cart-redirect-08

 

商品ごとのリダイレクト設定

カートに入れてリダイレクト ではグローバルリダイレクトのほか、商品個別にリダイレクトを設定することができます。

ここでは、商品ごとのリダイレクト設定の方法をお伝えしていきます。

  1. [商品] > [新規追加] をクリックします。
    woocommerce-add-to-cart-redirect-09
  2. [商品データ] > [上級者向け] をクリックしてください。
    その中の [カートに追加するリダイレクト] へ、リダイレクトURLを入力して設定は完了です。
    woocommerce-add-to-cart-redirect-04

カートに入れてリダイレクト の使い方は以上です。

グローバルリダイレクト、個別商品ごとのリダイレクト共に、とても簡単な設定だけでURLを指定できます。

ECサイトにとって重要なCVR(コンバージョン率)向上に繋がるプラグインですので、ぜひご活用ください。

 

レビュー

レビューはまだありません。

“カートに入れてリダイレクト” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です