Thrive Ovation

商品コード: ovation カテゴリー:

ユーザーからのコメント、Twitterでのツイートなどをレビューとして収集できたら便利ですよね。

ユーザーからのサイトの評価や、商品の口コミの回収などにも役立ちます。

Thrive Ovationを使用すれば、WordPressのフォームでのレビューやSNSでのレビューを収集することができます。

レビューを WordPress のコメントや SNS から収集

Thrive Ovationを使用することで、ユーザーからのレビューを収集できます。

レビューはWordPressのコメント、SNSの書き込みから収集できます。

また、収取したレビューはダッシュボードで管理できます。

レビュー管理のために複数の媒体を行き来する必要がありません。

レビューを自由な場所に設置

WordPressのコメントやSNSから収集したレビューは、ショートコードを使用してサイトの好きな場所に設置することができます。

レビューをサイトに表示することで、ユーザーの商品購入に対する判断材料を提供できます。

ユーザーがレビューを見て購入を決めるなど、コンバージョンアップにつながります。

様々なテンプレートの中からデザイン選択可能

レビューの表示は多彩なテンプレートから選択可能です。

また、テンプレート細部のカスタマイズもできるので、サイトの外観に合わせたデザインに統一することができます。

Thrive Ovationを使用することで、サイトへレビューを表示することができます。

WordPressのコメントやSNSの書き込みからレビューを表示させ、コンバージョンアップを目指しましょう。

 

Thrive Ovationの使い方

レビューの収集方法

Thrive Ovationでのレビューの収集、作成方法は以下の4つです。

  • 手動でレビューを収集する
  • フォームからレビューを収集する
  • SNSからレビューを収集する
  • コメントからレビューを作成する

この4つの方法について以下で詳しく解説していきます。

手動でレビューを追加する方法

Thrive Ovationでは手動でユーザーのレビューを追加することができます。

  1. [管理画面] > [Thrive Dashbord] > [Thrive Ovation] > [新規追加] をクリックします。
  2. タイトル、フルネームなど必要な箇所を入力し、[お客様の声を追加] をクリックします。

フォームからレビューを収集する方法

サイトにフォームを設置してレビューを収集する方法を解説します。

  1. [管理画面] > [Thrive Dashbord] > [Thrive Ovation] > [お客様の声をキャプチャする] > [WordPressのショートコードを使用してキャプチャする] をクリックします。
  2. [新規追加] をクリックします。
  3. ショートコードの名前を入力し [保存して実行] をクリックします。
  4. 作成したショートコードの [編集] をクリックします。
  5. フォームのテンプレートを選択し [保存] をクリックします。
  6. 画面上部の [] [フォーム設定] [テンプレートを変更] ボタンから、色の変更やフォームの設定、テンプレートの変更が可能です。
    フォームの編集が完了したら [変更内容を保存]  をクリックします。
  7. 完成したフォームのショートコードをサイトの任意の場所に貼り付けてフォームを設置して完了です。

Twitter の API を連携する方法

Twitterからレビューを収集するにはTwitter開発者アカウントを申請し、Twitterの APIを連携する必要があります。

まずはTwitterのAPIの連携方法を解説します。

  1. Twitterアプリケーション管理にアクセスし、ページ右上の [アプリ作成] をクリックします。
  2. Twitter開発者アカウントの作成が必要と通知されるので [Apply] をクリックします。
  3. Twitter開発者プラットフォームの使用方法を聞かれるので、いずれかを選択します。
    選択したら [Get started] をクリックします。
  4. 基本情報とアプリの使用方法の必須フィールドに入力し、[Next] をクリックします。
  5. 先ほど入力した内容の確認画面が出るので、確認して [Next] をクリックします。
  6. 開発者契約」の条件に同意し [Submit]をクリックします。
  7. 登録したメールアドレスに確認メールが届くので、メールを開いて [Confing your email] をクリックします。
  8. メールの確認をすると、「デベロッパーポータル」にリダイレクトされるので、[+AddApp] をクリックします。
  9. アプリに名前をつけ、[Next] をクリックします。
  10. 表示された「API Key」と「API Key Secret」をコピーしておきます。
    下のリンク [get your tokens] をクリックします。
  11. Access Token and Secret」の [Generate] をクリックします。
  12. Access Token」と「Access Token Secret」をコピーしておきます。
  13. WordPressの管理画面に戻り、[ThriveDashboard] > 「API接続」 の [接続の管理] をクリックします。
  14. [新しい接続を追加] をクリックします。
  15. アプリの選択のドロップダウンから [Twitter] を選択します。
  16. 先ほどコピーしておいた「アクセストークン」「アクセストークンシークレット」「APIキー」「APIシークレット」をペーストし [接続] をクリックします。
  17. 接続準備完了」と表示されればTwittert APIとの連携は完了です。

SNS(Twitter)からレビューをインポートする方法

Twitterからレビューをインポートする方法を解説します。

  1. [管理画面] > [Thrive Dashbord] > [Thrive Ovation] > [お客様の声をキャプチャする] > [ソーシャルメディアからインポート] をクリックします。
  2. インポートしたいTwitterのコメントのURLを貼り付けて [インポート] をクリックします。
  3. タイトルや投稿者、コメントがインポートされるので [お客様の声を保存] をクリックします。
  4. [Thrive Dashbord] > [Thrive Ovation] にお客様の声として保存されています。

コメントからレビューを作成する方法

コメントからレビューを作成するには、コメントを開きます。

  1. [管理画面] > [コメント] > [➕] をクリックします。
  2. お客様の声を編集」画面が開くので、必要な箇所を編集して下の方の [お客様の声を追加] をクリックします。

作成したレビューをタグ付けする方法

収集したレビューにはタグをつけることができます。

レビューにタグをつければ、サイトで複数の製品を販売していても製品ごとのレビューの分類、検索に役立ちます。

ユーザーが知りたい商品のレビューを瞬時に見つけることができます。

  1. レビューを新規追加した場合、「お客様の声を新規作成」のページで [タグ] 部分にタグを入力します。

サイトにレビューを表示する方法

サイトにレビューを表示するには、ショートコードを使用します。

  1. [管理画面] > [Thrive Dashboard] > [Thrive Ovation] > [お客様の声を表示] > [WordPressのショートコードを使用して表示] をクリックします。
  2. [新規追加] をクリックします。
  3. [ショートコード名] を入力し [保存して続行] をクリックします。
  4. [編集] をクリックします。
  5. テンプレートの選択画面になるので、テンプレートを選択して、下の方にある [保存] をクリックします。
  6. [新しい表示テンプレートを作成する] をクリックします。
  7. セクションモードを [お客様の声] か、 [タグ] から選択します。
  8. お客様の声を選択した場合、表示したいレビューのボックスにチェックを入れて [次へ] をクリックします。
  9. レビューの順番を決め、[次へ] をクリックします。
  10. 今の設定を次回も使用する場合は、[次回使うために保存する] をクリック、保存しない場合は [保存せずに終了する] をクリックします。
  11. 手順7で「タグ」を選択した場合、レビューに表示させたいタグにチェックを入れ [次へ] をクリックします。
  12. [変更内容を保存] をクリックします。
  13. [管理画面] > [Thrive Dashboard] > [Thrive Ovation] > [お客様の声を表示] > [WordPressのショートコードを使用して表示] をクリックし、ショートコードをコピーして投稿や固定ページ、サイドばーなど任意の場所にペーストします。

以上でレビューの表示は完了です。