Secure Idle User Logout

商品コード: popup-maker-secure-idle-user-logout カテゴリー:

Secure Idle User Logout アドオンは、Popup Maker プラグインで作成したポップアップ画面を利用して、ブラウザで表示されたページが一定の時間に操作が無い場合に自動的にログアウトする機能を追加します。

一定時間行動のないユーザーをログアウトするようにタイマーを設定

アドオンで追加された [アイドルタイム] トリガーを設定すると、ブラウザで表示されているページで一定時間行動のない場合にカウントダウンを行うポップアップ画面を表示して、自動的にログアウトする機能を追加することができます。

アカウント情報の保護や個人情報を取り扱うサイトなどで、手軽に導入が可能なログインに関するセキュリティを導入することができます。

Secure Idle User Logout アドオンは、ページで表示されるポップアップ画面の機能を利用して、一定の時間に操作が無い場合にカウントダウンを表示後、自動的にログアウトする機能を追加します。

Secure Idle User Logoutの使い方

ログアウト通知のポップアップの作成方法

次の手順で、カウントダウンを行う画面を表示して自動的にログアウトするポップアップ画面を作成できます。

  1. [Popup Maker] > [ポップアップを作成] メニューを選択します。
  2. 表示された [新しいポップアップを作成] 画面のコンテンツを入力する部分の[Popup Makerのショートコード] をクリックします。
  3. 表示されたメニューの一覧から [ログアウト通知] を選択します。
  4. 表示された [ログアウト通知] 画面の[カウントダウンタイマー] で表示される秒数を設定します。
  5. [保存] ボタンをクリックします。
  6. ポップアップ画面にカウントダウンのエリアが追加されます。
  7. [ポップアップ設定] 内の [新しいトリガーを追加] をクリックします。
  8. [どのタイプのトリガーを追加しますか?] の一覧から [操作していない時間(アイドル時間)] を選択して [追加] をクリックします。
  9. 表示された [アイドル時間の設定] 画面で、[操作していない時間(アイドル時間)] を設定します。
  10. [追加] ボタンをクリックします。
  11. [公開] ボタンをクリックしてポップアップ画面を保存します。
  12. 投稿(または固定ページ)を開きます。
  13. 一定時間、マウスやキーボードからの入力をせず待ちます。
  14. カウントダウンのポップアップ画面で表示され。ログアウトが自動で行われます。
    ログアウト通知のポップアップの作成方法

ビジュアル エディターの [Popup Makerのショートコード] を使う代わりに、テキスト エディターでショートコード “[pum_secure_logout time=”30″ alignment=”center”]” を入力しても、通知用のエリアを追加することができます。

一定時間行動がないユーザーにポップアップを表示させる方法

Secure Idle User Logout アドオンをインストールして追加される [操作していない時間(アイドル時間)] トリガーを利用することでページを表示してから一定時間を経過するとポップアップ画面を表示させることができます。

  1. [ポップアップ設定] 内の [新しいトリガーを追加] をクリックします。
  2. [どのタイプのトリガーを追加しますか?] の一覧から [操作していない時間(アイドル時間)] を選択して [追加] をクリックします。
  3. 表示された [アイドル時間の設定] 画面で、 [操作していない時間(アイドル時間)] に “15m” 設定します。
  4. [追加] ボタンをクリックします。

以上のトリガー設定で、ポップアップ画面が追加されたページを表示してから 15分の間にマウスやキーボードからの入力が無い場合に、カウントダウンを表示する画面がポップアップされ自動的にログアウト操作が行われます。

自動的にログアウトされた後、ログインフォームをポップアップで表示させる方法

別アドオンである [AJAX Login Modals] と組み合わせることで、自動的でログアウトされた後の画面に、ログインフォームを表示させることができます。

  1. [Popup Maker] > [ポップアップを作成] メニューを選択します。
  2. 表示された [新しいポップアップを作成] 画面のコンテンツを入力する部分の[Popup Makerのショートコード] をクリックします。
  3. 表示された一覧から [ログアウト通知] を選択します。
  4. 表示された [ログアウト通知] 画面で[カウントダウンタイマー] を設定します。
  5. [保存] ボタンをクリックします。
  6. ポップアップ画面にカウントダウンのエリアが追加されます。
  7. [ポップアップ設定] 内の [新しいトリガーを追加] をクリックします。
    自動的にログアウトされた後、ログインフォームをポップアップで表示させる方法
  8. [どのタイプのトリガーを追加しますか?] に表示された一覧から [操作していない時間(アイドル時間)] を選択して [追加] をクリックします。
  9. 表示された [アイドル時間の設定] 画面で、[操作していない時間(アイドル時間)] を設定します。
  10. [追加] ボタンをクリックします。
  11. [ポップアップ設定] にトリガーが追加されます。
  12. [ポップアップ設定] の [表示条件] をクリックして、[モバイルデバイスでこのポップアップの表示を無効にします。]  と [タブレットデバイスでこのポップアップの表示を無効にします。] にチェックが入っていないことを確認します。
  13. [公開] ボタンをクリックしてポップアップ画面を保存します。
  14. 新しくポップアップを作成して [AJAXログインフォーム] を追加します。
  15. [AJAXログインフォーム] のエリアが追加されます。
    自動的にログアウトされた後、ログインフォームをポップアップで表示させる方法
  16. [ポップアップ設定] 内の [新しいトリガーを追加] をクリックします。
  17. 表示された [どのタイプのトリガーを追加しますか?] 画面で [強制ログイン] を選択して[追加] をクリックします。
  18. 投稿(または固定ページ)を開きます。
  19. 15分間、マウスやキーボードからの入力をせずに待ちます。
  20. カウントダウンのポップアップ画面で表示され。ログアウトが自動で行われます。
    自動的にログアウトされた後、ログインフォームをポップアップで表示させる方法
  21. ログアウト後に、別で作成しておいたログイン画面がポップアップ表示されます。
    自動的にログアウトされた後、ログインフォームをポップアップで表示させる方法