お届け先住所登録は、前回の決済に使用された住所を既定値として表示して支払い手続きを省力化するアドオンです。
お届け先住所登録の主な機能
- 配送先の住所を保存し、決済のステップを簡素化
- マイアカウントページでいつでも住所を編集
買い物をする時に支払い画面で住所や名前を入力する負担は、どこのショッピングサイトでもあります。
お届け先住所登録は、利用者が前回入力した住所や名前を保存して次回の支払い手続き画面の既定値として表示させることができます。
新しい住所が使われた場合も保存され、次回の手続き画面では複数の候補から選択することができます。
入力ミスなどで送付後のトラブルや、入力の煩わしさから離脱してしまうカートが減り、売上やコンバージョン率の増加が見込めます。

配送先の住所を保存し、決済のステップを簡素化
ショッピングサイトで、住所や名前、電話番号を入力するのは煩わしく感じるユーザーは多く、手続き時に途中で離脱してしまうケースもあります。
お届け先住所登録を導入すると、前回支払い時に入力した住所や名前が既定値として、購入手続き画面に表示されます。
利用者が別の送付先を入力した場合でも複数の住所と名前が保存され、次回の支払い時には候補から選択できるようになります。
送付先や請求先住所の入力の手間を無くすことで、購入手続きが省力化され、リピート購入やコンバージョン率の向上が期待できます。

マイアカウントページでいつでも住所を編集
利用者は [購入手続き] 画面の他に、 [マイアカウント] 画面でも保存された住所を編集や削除を行うことができます。
その他に、よく使う住所を [デフォルトに設定] に設定することで、購入手続き時の手間を減らすことができるようになります。
お届け先住所登録は、購入手続き画面に入力した名前や住所などを複数保存する機能が提供されます。
保存された住所は、次回の手続き画面に既定値として表示されるため、ユーザーが毎回入力することなく買い物を完了させることができます。