WordPress Real Media Library

商品コード: real-media-library カテゴリー:

WordPress Real Media Library プラグインは、画像や動画をフォルダーを使って管理する機能を追加します。

Windowsのエクスプローラーや、MacintoshのFinderのようなフォルダーを使った階層構造で、WordPressで利用するメディアコンテンツを整理ができます。

また、複数の画像をグループ化するギャラリー機能を使って、投稿や固定ページに複数の画像を並べて表示するコンテンツを簡単に追加が可能です。

階層表示で写真や動画を管理

WordPressの [メディアライブラリ] 画面に、Windowsのエクスプローラーや、MacintoshのFinderのようなフォルダーを使った階層構造で表示する機能が追加されます。

保存された画像や写真をフォルダーを使ったツリー構造で、分かりやすく整理することができます。

ドラッグアンドドロップで簡単操作

階層表示されるフォルダーをマウスでドラッグして、簡単に入れ替えや移動ができます。

また、メディアライブラリの写真や画像も一覧からマウスでフォルダーにドラッグする操作で、簡単に移動が可能です。

ギャラリーを作成して画像を表示

複数の画像をまとめたギャラリーを作成して、メディア内のコンテンツをグループ化して管理ができます。

また、作成したギャラリーに追加した画像は、投稿や固定ページに用意される専用のブロックを使って、簡単にページに表示が可能です。

WordPress Real Media Library プラグインを利用して、Windowsのエクスプローラーや、MacintoshのFinderのようなフォルダーを使った階層構造でメディアコンテンツの整理が可能になります。

複数の画像や写真をまとめるギャラリー機能を使って、グループ化して管理することができます。

また、グループ化した画像は、投稿や固定ページに専用ブロックを使って並べて表示するコンテンツを簡単に追加できます。

WordPress Real Media Libraryの使い方

フォルダーを使ってメディアライブラリを管理する方法

メディアライブラリ内に追加された [フォルダー] 画面を使って、WindowsのエクスプローラーやMacintoshのFinderのようにフォルダーを使った階層構造で画像や動画の整理ができます。

具体的には次の手順でフォルダーを作成を行います。

  1. 管理画面で [メディア] > [ライブラリ] メニューを選択します。
  2. 表示された [フォルダー] 画面の [フォルダーの追加] アイコンをクリックします。
  3. 追加された [フォルダーの追加] アイコンに名前を入力します。
  4. [追加] アイコンをクリックします。
  5. 新しくフォルダーが追加されます。
  6. [メディアライブラリ] 画面の一覧から画像や写真を選択して、新しく追加したフォルダーにドラッグします。
  7. 画像がフォルダーに追加されます。

[フォルダー] 画面のフォルダーを選択すると、追加されている画像や写真のみが [メディアライブラリ] 画面の一覧に表示されます。

画像のショートカットを作成する方法

ショートカットを作成すると、1つの画像を複数のフォルダーに追加できます。

具体的には次の手順で画像や写真のショートカットを作成します。

  1. 管理画面で [メディア] > [ライブラリ] メニューを選択します。
  2. [メディアライブラリ] 画面の一覧から画像や写真を選択して、ショートカットを作成するフォルダーにドラッグ操作を行います。
  3. マウスポインターがフォルダーにある状態で、キーボードの [shift] キーを押したまま(ドラッグ中の矩形が移動からコピーに変更されます)、ドロップ(マウスボタンを離す)操作を行います。
  4. 選択した写真や画像のショートカット(画像の左下に矢印アイコンが追加)がフォルダーに追加されます。
  5. 同様の操作で、他のフォルダーにも同じ画像や写真のショートカットが作成できます。

複数のフォルダーに関連付けした写真や画像を整理したい場合にはショートカットを使います。

投稿に画像のギャラリー表示を追加する方法

複数の画像をまとめて管理できる、[コレクション] と [ギャラリー] を作成して投稿や固定ページに複数の画像を並べて表示をするコンテンツを追加できます。

ギャラリーの作成

次の手順で、ギャラリーの作成を行います。

  1. 管理画面で [メディア] > [ライブラリ] メニューを選択します。
  2. 表示された [フォルダー] 画面の [コレクションの追加] アイコンをクリックします。
  3. 追加された [コレクションの追加] アイコンに名前を入力します。
  4. 右側の [追加] アイコンをクリックします。
  5. 新しくコレクションが追加されます。
  6. 同様に [フォルダー] 画面の [ギャラリーの追加] アイコンをクリックします。
  7. 追加された [ギャラリーの追加] アイコンに名前を入力します。
  8. 右側の [追加] アイコンをクリックします。
  9. 新しくギャラリーが追加されます。
  10. [メディアライブラリ] 画面の一覧から画像や写真を選択して、新しく追加したフォルダーにドラッグして移動またはショートカットを作成します。
  11. 同様の操作で画像や写真をギャラリーに追加します。

ギャラリーの表示

作成したギャラリーを使って、投稿や固定ページに複数の画像を並べて表示するコンテンツを追加します。

  1. 投稿(または固定ページ)の編集画面で [Real Media Library Gallery] ブロックを追加します。
  2. [ブロック設定] 画面の [ギャラリー設定] > [フォルダ] 一覧から、ギャラリーの作成の手順9で作成したギャラリーを選択します。
  3. [カラム] や [画像をトリミング] 設定などで表示される画像や写真のスタイルを編集します。
  4. 投稿や固定ページに、ギャラリーに追加した複数の画像を含んだコンテンツが表示されます。

WordPress Real Media Library プラグインを導入することで [メディアライブラリ] 画面にフォルダーが追加され、Windowsのエクスプローラーや、MacintoshのFinderのようなツリー(階層)構造を使って写真や画像を整理ができます。

[ショートカット] 機能を使って、1つの画像を複数のフォルダーに関連付けをして管理が可能です。

また、複数の画像をグループ化する [ギャラリー] 機能と、投稿や固定ページに追加される専用ブロックを使って画像を並べて表示するコンテンツを簡単に追加できます。