,

PDFインボイス

¥7,900.00

WooCommerce に PDFインボイスを作成する機能を追加するアドオン

商品コード: woocommerce-pdf-invoice カテゴリー: , タグ:

PDFインボイスは自動でPDFのインボイスを発行し、注文完了メールに添付するプラグインです。

インボイスを手動で発行する手間をかけずにすむので、より効率的なショップ運用につながります

自動でインボイスをメールで送付

「処理中」または「完了」した受注に対して、自動的にインボイスをメールに添付できます。

インボイスのテンプレートはお好きなようにカスタマイズできます。

日本国内は納品書や領収書として活用

インボイスは、主に海外へ物品を発送する際に中身を英文で説明する際に使用される書類です。

しかし、このプラグインが使えるのは海外向けの発送だけではありません。

この機能を使えば、国内向けの発送でも納品書や領収書として活用できます。

インボイス作成を自動化し、ショップ運用の手間を削減しましょう。

PDFインボイス の使い方

 

インボイスの設定

  1. WordPress管理画面サイドメニュー [WooCommerce] > [PDFインボイス] > [PDF設定] をクリックします。
  2. 各項目を設定します。
    各項目の横にある?をクリックすると、説明が表示されるので参考にしてください。

    • PDFを添付する追加メールを選択
      デフォルトでは、注文が完了したときに送信されるメールが選択されています。
      追加するメールがあれば、選択してください。
    • インボイスの作成タイミング
      どのステータスになったときにインボイスを作成するのか選択します。
    • インボイスの日付形式
      例は以下の通りです。
      ・d M Y : 08 Jul 2013
      ・j F, Y : 8 July, 2013
      ・d-m-y : 08-07-13
    • インボイスファイル名の形式
      変数は3つまで使用可能です。
      INVOICE-{{company}}-{{invoicenumber}}-{{invoicedate}}と設定すると、
      INVOICE-会社名-AAA1234BBB-12052013.pdf
      というファイル名になります。
    • インボイス番号の接頭辞
      「ABC-1234」のようなインボイス番号にする場合は「ABC-」を入力します。
    • インボイス番号の接尾辞
      「1234-ABC」のようなインボイス番号にする場合は「-ABC」を入力します。
      以下を入力すると、注文時の年を設定できます。
      {{year}}
  1. 設定が完了したら [オプション選択を保存] をクリックします。

  2. テスト用の注文をして、完了ステータスにし確認してみましょう。
    〈画像挿入:PDF Invoices – メールに添付されたインボイス画像例〉

これで、インボイスの設定が完了しました。

次に、インボイスの表示方法を確認してみます。

 

インボイスの確認

インボイスの表示方法を確認します。

顧客は、注文が完了したことを知らせるメールで添付されたインボイスを確認できます。

ここでは、メール以外の方法でインボイスを表示する方法を確認します。

顧客

顧客は、マイアカウントページの注文一覧ページからインボイスを確認できます。

該当する注文の [アクション] 項目に [PDFインボイス] が追加されているのでクリックします。

 

管理者

管理者は注文一覧ページからインボイスを確認できます。

送信されたインボイスは、注文一覧表示画面で [インボイス]項目をクリックすると見ることができます。

もしくは該当する注文のアクション項目でPDFマークをクリックすると、PDFインボイスをダウンロードできます。
その隣のメールマークをクリックすると、過去の注文であってもメールでインボイスを送信することができます。

アクション項目はデフォルトでは非表示になっています。
その場合は画面上部の [表示オプション] > [アクション] に✓を入れて [適用] をクリックすると表示されます。

 

レビュー

レビューはまだありません。

“PDFインボイス” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です