,

LINE Pay決済

¥0.00

WooCommerce に LINE Pay での決済機能を追加するアドオン

商品コード: woocommerce-gateway-linepay カテゴリー: , タグ:

LINEの公式資料 によると、2019年4月時点で国内の月間のアクティブユーザー数が 8,000万人を突破しているようです。

日本の人口の大半数がLINEを使っている状態となりました。

そのLINEが提供しているLINE Payというサービス。

WooCommerceを使用している場合、このLINE Payをショップに組み込むことが可能になります。

WooCommerceでLINE Pay 決済を受け付ける

LINE Pay決済を利用すれば、LINE Pay決済を行うことができます。※ ご利用には所定の審査が必要です。

注:このプラグインを利用するには、
LINE Pay 加盟店として登録している必要があります。

まだ LINE Pay 加盟店として登録されていない方は、下記のリンクからお申し込みください。
LINE Payへのお申込み

LINE Pay決済 の使い方

 

LINE Pay決済 設定画面へのアクセス方法

LINE Pay決済 設定画面へのアクセス方法を確認します。

  1. WordPress管理画面の [WooCommerce] > [設定] > [決済] をクリックします。
  2. [LINE Pay] が有効になっていることを確認し、[セットアップ] をクリックします。
  3. LINE Pay決済 の設定画面が表示されます。

これでLINE Pay決済 設定画面へのアクセス方法が確認できました。

次に、LINE Pay決済 を設定します。

 

LINE Pay決済 の設定

実際にLINE Pay決済 を設定します。

  1. [有効/無効] に✓を入れます。
  2. [ログ有効] と[ログレベル] を設定します。
  3. 環境を設定します。
    加盟店の登録プロセスが完了後に発行されるサンドボックスモード (テスト環境) とリアルモード (本番環境) それぞれのチャンネルIDとチャンネルシークレットキーを入力します。

    • テスト環境として利用する場合は [サンドボックスモード] に✓を入れます。
      [サンドボックスチャンネルID] [サンドボックスチャンネルシークレットキー] を入力します。
    • 本番環境で利用する場合は [サンドボックスモード] の✓を外します。
      [チャンネルID] [チャンネルシークレットキー] を入力します。
  4. その他の設定をします。
  5. [変更を保存] をクリックします。
  6. サイトで以下のように表示されていれば設定は完了です。

これで、LINE Pay決済 の設定が完了しました。

 

 

 

 

レビュー

レビューはまだありません。

“LINE Pay決済” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です