EmbedPress ProはEmbedPressの機能が拡張されたアドオンです。
拡張された機能としては、PDFなどのドキュメントや動画などのコンテンツにロゴを表示することやロゴ自体にCTAリンクを追加することが可能です。
この機能を使うことで、他のページへの誘導やチャンネル登録、サブスクリプションなど、ユーザーに目的の行動を促すことができます。
また、動画コンテンツの開始・終了位置や、ループ再生などUIに関する設定ができるので、より効果的にコンテンツを使用することが可能です。
動画に CTA ボタンやカスタムロゴを設置
YoutubeやVimeo等の動画にロゴまたはCTAボタンを設置することができます。
ロゴやボタンには画像を使うことができます。
そのため、テキストでのリンクを使用するよりも、目的の画面に移動できることがわかりやすく、リッチなデザインのページに仕上げることができます。
PDFやドキュメントにも CTA ボタンやカスタムロゴを設置
PDFやOfficeソフトで作成したドキュメントにもロゴもしくはCTAボタンの設置が可能です。
ロゴは、透過度の設定や、位置の調整も可能なため、ドキュメントやコンテンツの閲覧の邪魔になりません。
EmbedPress Pro は CTA ボタンを設置することが可能なのでユーザーの行動を誘導することができます。
また、動画プレイヤーの挙動やUIを制御することも可能です。
この機能を使用することで、重要かつ印象的なシーンだけを相手に見せることができます。
ループ再生やフルスクリーンの無効化といったUIを制御することにより、あなたの意図をより的確に相手に伝えることも可能です。
コンテンツと合わせて使用することで、コンバージョン率をより上げることができるでしょう。
EmbedPress Proの使い方
Youtube 動画の埋め込み方法
EmbedPress Pro を使用したYoutube 動画の埋め込み方法を解説します。
-
Youtube.com にアクセスし、埋め込みたい動画のURLを取得してください。
-
[ブロックの追加]ボタンから、EmbedPress欄にある [EmbedPess] をクリックしてください。
- 埋め込みたいYoutube動画のURLを入力し、[埋め込み]をクリックしてください。

以上でYoutube動画の埋め込みは完了です。
[EmbedPress]欄の[Youtube]ではなく、[EmbedPress]を選択し動画を埋め込むことで、カスタムロゴの設定やCTAリンクの設置が可能です。
Youtube 動画の UI カスタマイズ方法
Youtube動画プレイヤーの挙動やUIをカスタマイズする方法を解説します。
-
WordPressのダッシュボードから、[EmbedPress]を選択します。
-
[プラットフォーム]タブを選択し、その中から[Youtube]をクリックします。
-
動画プレイヤーの挙動を以下の項目から設定することができます。
ここでは、各項目を簡単に説明させていただきます。
-
開始・終了時間…動画の再生開始位置や停止位置を1秒単位で決めることができます。
-
自動再生…動画を自動で再生するかどうか決めることができます。
-
プログレスバーの色…動画をどこまで視聴したか確認できるバーの色を赤か白の2色から選ぶことができます。
-
クローズドキャプションを強制する…字幕をユーザーの設定に関わらず、強制的に表示することができます。
-
コントロールの表示…動画プレイヤーの再生や停止といった動画のコントロールを行えるかどうか決めることができます。
-
フルスクリーンボタンを表示する…動画のフルスクリーン再生を可能にするか選ぶことができます。
-
関連動画を表示する…動画の停止もしくは終了時にどのような関連動画を表示するか選ぶことができます。
-
控えめなブランディング…動画プレイヤーのYoutubeロゴを表示するか選ぶことができます。
-
ライブチャット…ライブストリーミング動画が埋め込まれた際、チャットを表示するかどうか選ぶことができます。
動画に CTA ボタンやロゴを追加する方法
Youtubeの動画へのロゴの表示や、ロゴにCTAリンクを追加する方法を解説します。
-
WordPressダッシュボードから、[EmbedPress]を選択します。
-
[ブランディング]タブをクリックし、[Youtube カスタムブランディング]をONに変更します。
-
[Youtube カスタムブランディング]をONにすると右側に[設定]ボタンが表示されるので、クリックします。
-
[クリックしてアップロード]と書かれた部分をクリックし、ロゴとして使用したい画像をメディアライブラリから選択するかファイルをアップロードしてください。
-
ロゴにCTAリンクを追加する場合は、[CTAリンク]に任意のURLを入力してください。
ページ下部にある[変更内容を保存]をクリックしてください。
以上でYoutube動画へのロゴの表示、ロゴへのCTAリンクの追加は完了です。