ダウンロードコンテンツを配布していると、無断転載や複製、無断での商用利用などのトラブルが起こることもあります。
自分のサイトのコンテンツがこういったトラブルに合わないようにプラグイン「Terms & Conditions」を導入しましょう。
「Terms & Conditions」は「Download Monitor」と連携して、ユーザーが利用規約に同意しない限りコンテンツをダウンロードできなくします。
サイトの利用規約に同意したユーザーだけにコンテンツのダウンロードボタンを表示
「Terms & Conditions」を導入すると、サイトの利用規約に同意したユーザーにのみ、コンテンツのダウンロードボタンが表示されるようになります。
コンテンツの利用トラブル(無断転載、複製、再配布、商用利用など)を未然に防ぐのに役立つプラグインです。
「Terms & Conditions」は「Download Monitor」の拡張機能のプラグインです。
「Terms & Conditions」を導入するとユーザーはコンテンツのダウンロードをする前に、利用規約に同意することが必要になります。
利用規約にサイトのコンテンツの取り扱い方を記載しておけば、無断転載やコピー、二次配布などのトラブルの抑制に役立ちますね。
Terms & Conditionsの使い方
「Terms & Conditions」を使用するには「Download Monitor」が有効化されている必要があります。
基本機能
「Terms & Conditions」はインストールして有効化するだけで、「Download Monitor」の設定画面に新しい項目「利用規約が必要」が追加されます。
管理画面から [ダウンロード] > ダウンロード一覧からダウンロードを開き > [ダウンロードオプション] にある [利用規約が必要] のボックスにチェックを入れ [更新] をクリックします。

固定ページや投稿など任意の場所に利用規約に同意してからダウンロードができるボタンを表示させるショートコードを書き込みます。
[dlm_tc_form id=142] (IDはダウンロードのIDを入れます。)
ユーザーは利用規約のチェックボックスにチェックを入れてからダウンロードが可能になります。
すべてのダウンロードコンテンツに利用規約を表示する方法
上記の方法はダウンロードコンテンツごとに利用規約を表示させる方法です。
サイトの全てのコンテンツに同じように利用規約でのロックをかける方法を解説します。
管理画面から [ダウンロード] > [設定] > [利用規約] > 「全てのダウンロードには利用規約が必要です」にチェックを入れ [変更内容を保存] をクリックします。

これだけで、サイトの全てのダウンロードコンテンツが利用規約に同意しないとダウンロードができなくなります。
「利用規約に同意する」テキストを変更する
ユーザーに表示される「利用規約に同意する」の文章は変更することができます。
管理画面から [ダウンロード] > [設定] > [利用規約] > [利用規約本文] の文章を任意のものに変更します。[変更内容を保存] をクリックします。

以上がTerms & Conditionsの設定方法です。とても簡単に導入できるので、ダウンロードコンテンツを扱っているサイトで使ってみてはいかがでしょうか。