問い合わせ定期配信

¥4,500.00

商品コード: awesome-support-scheduled-tickets カテゴリー:

問い合わせ定期配信 は、プラグイン「カスタマーサポートシステム」で構築されたシステムを使って定期的に利用者や顧客にチケットを送信するアドオンです。

問い合わせ定期配信の主な機能

問い合わせ定期配信 は、定期的なスケジュールに沿ってチケットを顧客に送信します。

例えば、毎月のシステムメンテナンスに関する通知や、毎月の芝刈りの案内など顧客との関係性を継続させるための連絡手段としてチケットを利用することを可能にします。

チケットテンプレートを作成することが可能

チケットのテンプレートを作成して、定期的な間隔で設定したスケジュールに沿って、顧客や利用者に自動的にチケットを送信されます。

送信する間隔は、毎日の他に、週単位(曜日指定)や月単位でも設定でき、数分から年単位の間隔で定期的に顧客への連絡ツールとして活用できます。

カスタムフィールドをチケットフィールドに追加することが可能

例えば、新しいチケットを受信するたびに特定のエージェント(サポートスタッフ)に割り当てたりできるようになるなど、カスタムフィールドを追加することによって何ができるかを例を挙げて解説してください。

テンプレート化されたチケットには優先度やステータス、担当するサポートユーザー(エージェント)を事前に設定することが可能です。

例えば、特定の顧客向けに専属のサポートスタッフを割り当てられるような場合に、顧客満足度を上げることが可能で、非常に効果的になります。

 

問い合わせ定期配信 は、顧客から問い合わせとしてチケットシステムの利用ではなく、顧客向けの提案ツールとしてチケットを利用する手段として活用することができるようになります。

また、テンプレートに保存できる優先度や担当者などを活用することで、より顧客満足度の高いサポート業務を構築することができます。

問い合わせ定期配信 の使い方

チケットテンプレートの作成

定期的に送信されるチケットのタイトルや文面などをテンプレートとして作成します。

  1. 管理画面の [スケジュール済みチケット] > [新しく追加] メニューをクリックします。
    スケジュール済みチケット|新しく追加
  2. 表示された [新しいスケジュール済みチケットを追加] 画面にタイトルなどを入力します。
    新しいスケジュール済みチケットを追加[タイトルと本文]:チケットで送られるタイトルと本文を入力します。
    [チケット属性とカスタムフィールド]:送信する顧客や担当するエージェントなどを選択します。
    [スケジュールの選択]:[タイプ] を選択して、定期的に送信する間隔を設定します。
  3. [公開] をクリックして編集内容を保存しスケジュールを行います。

スケジュール設定

[スケジュールの選択]項目で、定期的に送信するチケットのスケジュール設定を行います。

1回限り

定期的ではなく、任意の日付でチケットの送信を予約します。

スケジュールの選択|1回のみスケジュールする

設定した日数/週/年ごと

毎日や毎週、毎月のように定期的な間隔でチケットの送信を予約します。(最小時間間隔は1日)

スケジュールの選択|日・週・月ごとに繰り返す

設定した分数ごと

日付などではなく、時間単位の感覚(例えば60分間隔など)でチケット送信を予約します。

スケジュールの選択|N分ごとに繰り返す

 

問い合わせ定期配信 は、テンプレートを作成して一定の間隔でチケットを顧客や利用者に送信する機能を提供します。

顧客への定期的な連絡(毎月のメンテナンス連絡や清掃作業など)手段としてチケットを利用して、消耗品の提案ツールとして活用することができます。

プラグイン「カスタマーサポートシステム」のチケットシステムをサポート業務以外の使い方を探している方に有用なアドオンです。