アフィリエイトとは「代行業」を意味し、顧客にサイトを紹介してもらうことで、売上の向上を目指します。
紹介による売上に応じた報酬をアフィリエイターに提供します。
アフィリエイト導入のメリットは、顧客にアフィリエイターの権限をあたえることで、営業力の向上や拡販体制を構築できることにあります。
顧客による紹介が共感を呼び、新規客獲得やリピート購入などが期待できます。
WooCommerce でアフィリエイト・プログラムを実装
外部サービスを利用することなく、アフィリエイト・プログラムを WooCommerce に実装できます。
アフィリエイトシステムとショップの連携は必要なく、プラグインの有効化で簡単に稼働させることができます。
既存顧客の権限を設定するだけでアフィリエイターとして活動できる環境が整います。
WooCommerce で発生した売上(成果)に対して報酬を支払い
WooCommerce と連携してショップで発生した売上に対して報酬を支払うことができます。
表示回数やクリック数に応じての報酬体系ではなく、実際の売上に対して指定した割合で報酬を支払うため、お店側にとってリスクがないのが自社アフィリエイトの強みです。
顧客が販売員となって宣伝活動をしてくれる効果は計り知れません。
顧客を自動的にアフィリエイター登録も可能
ショップで商品を購入した顧客に対して、自動的にアフィリエイター登録可能な設定もあります。
既にアカウントを所有する顧客は、改めてアフィリエイター登録する必要はありません。
口コミ活動の際に紹介リンクから成果につながれば、すぐに報酬が計上される仕組みになっています。
アフィリエイトは、短時間でアフィリエイトプログラムを自社サイトに実装し、アフィリエイターを募ることができます。
新規客は自動的にアフィリエイター登録され、既存顧客も同様です。
アフィリエイターに紹介料を支払う以上に売上が伸びる可能性をもたらすプラグインです。
アフィリエイト の使い方
アフィリエイト の初期設定
ストア全体で、報酬料率をいくらにするなど、初期設定の流れについて説明します。
- [WooCommerce] > [設定] > [アフィリエイト] に移動
- アフィリエイトユーザーの権限
設定した権限以下のユーザーをアフィリエターとするための選択です。

- アフィリエイトコミッション
報酬率を入力します。
- 紹介にクーポンを使用する
有効にするならチェックマークをつけます。
- Cookie の有効期限
変更があるなら入力します。
- コミッションを承認する
注文の完了で成果発生となります。
- 最低コミッション額条件
成果報酬の支払いにおいて最低基準は設けないという意味です。
- Paypal を介した支払い
有効にするなら別途設定が必要です。
- [変更を保存] をクリック
設定した後は保存してください。
これで初期設定は終わりです。
続いてユーザーをアフィリエイターとして登録するための設定の流れです。
アフィリエイターの登録
ユーザー毎と権限毎の2通りの方法があります。
ユーザー毎に設定
- [ユーザー] からユーザー編集画面に移動
[アカウント管理] のセクションに以下のような項目がありますので、アフィリエイターとして登録するならチェックを入れます。

- [ユーザーを更新] で設定を保存
権限毎に設定
- [WooCommerce] > [設定] > [アフィリエイト] に移動
[アフィリエイトユーザーの役割] で権限を指定します。
指定した権限のユーザー全てがアフィリエイターとして設定されます。

- [変更を保存] をクリックして設定を保存
ユーザー一覧に登録済みのユーザーをアフィリエイターとしての登録する方法でした。
次はアフィリエイター用の管理画面についてです。
アフィリエイター用の管理画面
- [マイアカウント] にログイン
サイドメニューの [アフィリエイト] を選択します。
- [報告書] メニュー

アフィリエイト活動の結果が表示されます。
- グロスコミッション – アフィリエイト総収益と注文数。
- 払い戻し – 払い戻された合計金額と注文数。
- ネットコミッション – アフィリエイト純収益と注文数。
- 売上高 – アフィリエイトによる店舗での売上。
- クリック数 – アフィリエイトリンクのクリック数。
- コンバージョン数 – アフィリエイトの成約率と成約数。
- [プロフィール] メニュー

アフィリエイター情報が確認できます。
[紹介URLジェネレーター] はカスタムアフィリエイトリンクの生成に用いることができます。
[支払い設定] は Paypal でアフィリエイト報酬を受け取りたい場合の入力欄です。
入力した後は [セーブ] しておきましょう。
以上でアフィリエイター用の管理画面の説明は終わりです。
次は店舗運営者がアフィリエイターの成果を確認する管理画面への行き方です。
アフィリエイトの成果管理
- [WooCommerce] > [アフィリエイト] をクリック

- アフィリエイターの成果をチェック
以上で店舗運営者が閲覧するアフィリエイト管理画面の確認ができます。